こんにちは。
2024年もあと1日!
今年も、みなさまには大変お世話になり誠にありがとうございました。
来年は50周年!おかげさまで半世紀
お役にたてるように来年もがんばってまいりますので
よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
2024.12.31
こんにちは。
2024年もあと1日!
今年も、みなさまには大変お世話になり誠にありがとうございました。
来年は50周年!おかげさまで半世紀
お役にたてるように来年もがんばってまいりますので
よろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
2024.12.17
こんにちは!
今年もあと15日ですね
本当に1年があっという間 年々早くなっていく気が
ということで、一年間お疲れさまの社内忘年会を
開催いたしました。
今年も27名 全員参加で
忍者くじや
ケイメイ恒例 商品争奪!ドラフト会議や
前期幹事さんVS今期幹事さんのジャンボ№ゲームなど
全てのゲームで商品をコンプリートした強者も
ワイワイと楽しく交流を深めました。
2025年は創業50周年という記念の年になるので
今年以上にお客様のお役にたてるよう頑張ります!
奈良・大阪・兵庫・滋賀・和歌山・京都 近畿一円
シロアリ駆除といえば・・・
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
公益社団法人 日本しろあり対策協会 会員№奈良県001
一般社団法人 関西・北陸しろあり対策協会 会員№NR002
公益社団法人 奈良県ペストコントロール協会 会員№第743-0番
建築物ねずみ昆虫等防除業 登録施工業者 登録番号 奈良県6ね第6号
お問い合わせお待ちしております!!
2024.11.22
こんにちは。事務の森本です。
急に寒くなってきましたね
冬支度が、まだ追いついてなく今急ピッチで進めております。
先日、近いのですが今まで訪れたことが無かった
談山神社に参拝にいってきました。
思っていたよりかなり広くて、紅葉が見頃でとても綺麗でした。
秋の社宝特別公開『藤原鎌足公展』も拝観してきました。
数日前にお宝鑑定のテレビをみてたのもあり、
キレイに保管されていて素晴らしいと
いつもより別目線での鑑賞もできました。
心身ともにリフレッシュできたので、お仕事に冬支度、
がんばっていきたいと思います!!
奈良・大阪・兵庫・滋賀・和歌山・京都 近畿一円
シロアリ駆除といえば・・・
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
公益社団法人 日本しろあり対策協会 会員№奈良県001
一般社団法人 関西・北陸しろあり対策協会 会員№NR002
公益社団法人 奈良県ペストコントロール協会 会員№第743-0番
建築物ねずみ昆虫等防除業 登録施工業者 登録番号 奈良県6ね第6号
お問い合わせお待ちしております!!
2024.10.08
こんにちは。事務の森本です。
暑すぎた夏もようやく落ち着きクーラーもつけなくても
過ごせるようになってきましたね。
しかし、暑かった!
暑すぎて 延ばし延ばしになっていたBBQがやっとできました。
食欲の秋ということで去年の夏にした時よりも、モリモリと
食べれました(*^-^*)
恒例のゲーム大会も、みなさん真剣です
ジャンケーン
100均の玉入れゲームにも全力です
どんなことにも全力で、お客様のお役にたてるよう
頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします。
奈良・大阪・兵庫・滋賀・和歌山・京都 近畿一円
シロアリ駆除といえば・・・
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
公益社団法人 日本しろあり対策協会 会員№奈良県001
一般社団法人 関西・北陸しろあり対策協会 会員№NR002
公益社団法人 奈良県ペストコントロール協会 会員№第743-0番
建築物ねずみ昆虫等防除業 登録施工業者 登録番号 奈良県6ね第6号
お問い合わせお待ちしております!!
2024.04.27
こんにちわ!(^^)!事務の森本です。
皆様GW直前 いかがお過ごしでしょうか?
先日、毎年恒例の社内懇親会を開催し、
チームに分かれてのゲームや、趣味の話をしたりと
楽しく時間を過ごしました。
バランスが大事!
みなさん真剣です
これからシロアリの繁忙期!!
お客様のご要望・ご期待に沿えるように懇親会でよりよくなった
チームワークをいかして
ご対応させていただけるよう頑張っていきます。
GWもご対応しておりますので
お気軽にお問合せお待ちしております
奈良・大阪・兵庫・滋賀・和歌山・京都 近畿一円
シロアリ駆除といえば・・・
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
公益社団法人 日本しろあり対策協会 会員№奈良県001
一般社団法人 関西・北陸しろあり対策協会 会員№NR002
公益社団法人 奈良県ペストコントロール協会 会員№第743-0番
建築物ねずみ昆虫等防除業 登録施工業者 登録番号 奈良県30ね第4号
お問い合わせお待ちしております!!
2024.04.25
こんにちは!営業の細川です。
今年もシロアリが活発に活動する時期がやってまいりました。
たくさんのお家にお伺いさせていただいてる中で
意外にも皆さまシロアリを見た事が無いとお話しいただきます。
お家を加害するシロアリのほとんどは床下から侵入してきます。
床下のプロ!として普段の生活の中で皆様がなかなか確認できない
床下の『今』をお伝えし、私の家だったらと自分の家のように考え
一緒に解決や予防方法を全力でお伝えしたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
奈良・大阪・兵庫・滋賀・和歌山・京都 近畿一円
シロアリ駆除といえば・・・
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
公益社団法人 日本しろあり対策協会 会員№奈良県001
一般社団法人 関西・北陸しろあり対策協会 会員№NR002
公益社団法人 奈良県ペストコントロール協会 会員№第743-0番
建築物ねずみ昆虫等防除業 登録施工業者 登録番号 奈良県30ね第4号
お問い合わせお待ちしております!!
2024.04.08
こんにちは。
最近は日中に20度を超え暖かくなってきましたね🌸
お出かけの際の服装に悩む時期になりました🌸😖
そして このまま暖かくなってくると、ハチの活動が活発になってきます
ケイメイでは、ハチ駆除のご対応もしておりますので
巣を発見しましたら、ミナ ムシシニ の
0120-37-6442 までご連絡お待ちしております。
可能な限り最短でお伺いいたします😊
奈良・大阪・兵庫・滋賀・和歌山・京都 近畿一円
シロアリ駆除といえば・・・
↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓
公益社団法人 日本しろあり対策協会 会員№奈良県001
一般社団法人 関西・北陸しろあり対策協会 会員№NR002
公益社団法人 奈良県ペストコントロール協会 会員№第743-0番
建築物ねずみ昆虫等防除業 登録施工業者 登録番号 奈良県30ね第4号
お問い合わせお待ちしております!!
2024.01.06
新年あけましておめでとうございます。
昨年中は、お世話になり誠にありがとうございました。
本年もお客様のお役にたてるよう精進してまいりますので
2024年もケイメイを、よろしくお願いいたします。